仮想通貨取引所にもボーナスはありますが、海外FX業者はより豪華なボーナスを提供しています。主な種類は、口座開設ボーナス、入金ボーナス、取引ボーナスの3つです。
仮想通貨から為替にチャレンジしてみようと思っているトレーダーも、もちろんこれからFXや仮想通貨を始めようとしているトレーダーも、無料でもらえる口座開設ボーナス(未入金ボーナス)を利用することでノーリスクでチャレンジすることができます。
トレードで得た利益は出金可能なので、チャレンジしない手はないでしょう。
入金ボーナスでは「クッション機能」に注目しましょう。クッション機能ありの場合、自己資金がすべてなくなってしまっても、ボーナスのみでトレードを継続できます。クッション機能がなしの場合、入金した金額を失うとボーナスも消滅してしまうので、使い方に注意が必要です。
この記事では、海外FX業者のボーナスの種類や、それぞれのボーナスでおすすめのブローカーを紹介します。
海外FX業者のボーナスの種類
海外FX業者では、主に3種類のボーナスが提供されています。
口座開設ボーナス | 初回の口座開設時に無料でもらえる。 |
---|---|
入金ボーナス | 入金額の何%かがボーナスとして付与される。100%入金ボーナスが人気。 |
取引ボーナス | 取引ロット量に応じてボーナスが付与される。 |
口座開設ボーナスは、入金しなくてももらえるため、「未入金ボーナス」とも呼ばれます。ノーリスクでリアル口座でのトレードができるため、特に人気です。
また、入金ボーナスも、その海外FX業者でトレードをする際にはとても役立ちます。クッション機能ありの入金ボーナスは、自己資金がゼロになっても残るため「負けたときの保険」として利用できるほか、資金量が増えるのでロット量を上げてトレードができるため、100%ボーナスだと2倍のスピードで資金を増やすことができるというメリットがあります。
短期トレードのスキャルピングには向かないというデメリットもありますので、ボーナスのメリット・デメリットについて知りたい人はこの記事を参考にしてください。

取引ボーナスは、提供している海外FX業者が少なく、XMTrading(エックスエム)やBigBoss(ビッグボス)くらいです。しかし、1ロットの取引ごとにかなりの金額がボーナスで戻ってくるので、トレードすればするほどお得になります。
ここからは、それぞれのボーナスについて詳しく紹介します。
口座開設ボーナス
「口座開設ボーナス」という名前の通り、口座開設完了でボーナスを受け取ることができます。単に口座を開設するだけでなく、ほとんどの海外FX業者で、本人確認(身分証明書と住所証明書)の提出を完了することが要件となっていますが、手続きは簡単なブローカーがほとんどです。
・ボーナスそのものは出金不可
・利益の出金は可能
ボーナスそのものは出金不可ですが、利益の出金は可能なので、例えば1万円の口座開設ボーナス(未入金ボーナス)を受け取って、1万円の利益を出した場合、その1万円は銀行口座などの出金して受け取ることができます。
これが、ノーリスクでお得と言われる理由です。
海外FX業者に慣れた人は、口座開設ボーナスが豊富なブローカーでは一通り口座を開設してもらっていっている人が多いです。
口座開設ボーナスが高額で有名な海外FX業者や、逆にあまりおすすめではない業者を紹介します。
GEMFOREX【10,000円~20,000円】
海外FX業者で最も豪華なボーナスを提供しているのがGEMFOREX(ゲムフォレックス)です。利益も無条件で出金可能なため、非常におすすめです。
1万円になるか2万円になるかは時期によって異なりますが、2万円も頻繁に開催しています。
経営人に日本人が参加していることや、入金ボーナスも豪華なこと、口座タイプ・取引条件がシンプルなことで初心者から人気があります。
FXGT【5,000円】
FXGTは、仮想通貨の取引条件の良さが海外FX業者の中でNo.1と評判が高いブローカーです。通常のFX銘柄の取引条件もそれほど悪くなく、利用者が拡大中です。
仮想通貨未経験の人でも、無料でもらえる口座開設ボーナスで仮想通貨トレードにチャレンジできます。
何度でも受け取れる常時入金ボーナスを頻繁に開催しているありがたい業者なので、口座開設ボーナスを受け取った後も、継続してメインブローカーとしても使うのもおすすめです。
FXGTのメリットについてはこの記事にまとめました。

Milton Markets【5,000円】
Milton Markets(ミルトン)の口座開設ボーナス(未入金ボーナス)も、金額が5000円と高いのでおすすめです。
Milton Marketsは約定に自信があるブローカーで、スリッページ保証制度など独自サービスを提供しています。また、プレゼントキャンペーンなど楽しいイベントも多いです。
90日以内に10ロット取引、3万円入金でボーナス額の5,000円も出金可能になるので、口座開設ボーナスでリアルトレードをしてみて、気に入ったら入金すればさらにお得になります。
銘柄数は3種類しかありませんが、実はビットコイン(BTC)のスプレッドが海外FX業者中最も狭いブローカーなので、ビットコイントレードにも使えます。

XM【3,000円】
XMTrading(エックスエム)は、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)の金額はそれほど高くありませんが、海外FX業者で最も高い信頼度を誇る大手です。
日本の利用者の数もNo.1で、サポートの手厚さには定評があるため、慣れない人はまずXMからボーナスを受け取ってみるのがいいでしょう。
IS6FX【5,000円~30,000円】
GEMFOREX同様に無条件で出金可能な口座開設ボーナス(未入金ボーナス)を提供しているのがIS6FXです。稀にボーナス額を3万円にアップすることがあります。金額が高いので、キャンペーンを行っている時期は特にお得です。
ただ、出金に関しては、数週間かかったなどの報告もあり、あまり評判がよくありません。これまでに紹介した海外FX業者はすべてきちんと出金してくれるので、IS6FXに関しては、金額が増額されているときに受け取って、あまり期待しないで使ってみるのがいいでしょう。
おすすめではない口座開設ボーナス
おすすめではない口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、出金に厳しい制限がついているタイプです。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)やFBSがこのタイプで、追加で自己資金を入金できない口座開設ボーナス専用口座でしかトレードできず、1万円などの口座開設ボーナスだけで何ロットも取引しなければいけないほか、1回にトレードできるロット数にも制限がついています。
つまり、細かく何百回もトレードして利益を積み重ねないと、利益の出金ができないのです。
現実的に出金できる条件ではないので、チャレンジしても時間の無駄になってしまう可能性が高いため、おすすめしません。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、入金額の何%かがボーナスとして付与されるものです。100%入金ボーナスが人気です。
・クッション機能があるものとないものがある
・利益の出金は可能
入金ボーナスをもらうときに必ず確認する必要があるのは、「クッション機能」があるかどうかです。
クッション機能とは?
海外FX業者のボーナスのクッション機能とは、自己資金がゼロになってもボーナスが消滅せず、トレードを続行できる機能のことです。

クッション機能がない場合にどうなるか考えると理解しやすいです。
クッション機能がないと、自己資金がゼロになった段階で、ボーナスが消滅します。100%入金ボーナスを受け取ってボーナス5万円、自己資金5万円の状態でトレードしていたとすると、自己資金5万円分の損失が出た時点でボーナス5万円もなくなってしまいます。
クッション機能があると、このようなことは起こらず、5万円の損失が出た後もボーナスが5万円そのまま残ります。
証拠金の計算が狂ってしまうため、一般的にクッション機能なしのボーナスは不評ですが、Traders TrustやExclusive Marketsなど、一部のブローカーはクッション機能のないボーナスとなっています。
クッション機能なしのボーナスの場合、規定のロット数を取引したら現金がキャッシュバックされる仕組みがついており、これが実質的なメリットになっています。
入金ボーナスを受け取る際は、クッション機能ありのものを選ぶがおすすめです。
ボーナス率と上限額、出金時の消滅割合
入金ボーナスを比較する際には、クッション機能以外にも注目すべきポイントがあります。
・ボーナス率(2段階の場合も)
・上限額
・出金時の消滅割合
例えば、XMTrading(エックスエム)では、100%入金ボーナスがもらえるのは500ドル(約5万円)までという上限額が設定されています。500ドルを超えると、それ以降の入金には、入金ボーナス受け取り総額が5000ドル(約50万円)に達するまで20%入金ボーナスが適用されます。
海外FX業者では、このように、2段階に分けてボーナス率が設定されている場合が多いです。
一方、GEMFOREX(ゲムフォレックス)では段階制がなく、500万円まで100%入金ボーナスが付与されます。
同じ100%入金ボーナスでも、上限額が高い方がたくさんもらえるので、上限額をチェックしておくことも重要です。
また、「出金時の消滅割合」も重要です。GEMFOREXなどの付与率の高いボーナスは、基本的に、わずかでも出金すると全額消滅します。なので、ボーナスを受け取ったらしばらく出金せず集中してトレードできる人が向いています。
一方、付与率はそれほど高くないXMTrading(エックスエム)は、一部出金しても、ボーナスは出金額の割合に応じて消滅するだけで、すべて一気に消えるわけではないというメリットがあります。こまめに出金したい人は、この仕組みの方がおすすめです。
ここから、おすすめの入金ボーナスを紹介していきます。もちろんすべてクッション機能ありです。
GEMFOREX【100%~1,000%/上限額500万円】
入金ボーナスといえばGEMFOREX(ゲムフォレックス)と言って良いほどの知名度ですね。GEMFOREXの特徴は、100%入金ボーナスを上限なんと500万円までもらえることです。
このボーナスは常時受け取れるわけではなく、抽選制で当たった人しか受け取ることができないのが残念なところですが、当選確率はかなり高いです。
GEMFOREXに口座開設しておいて、抽選に当たったタイミングで入金すると、たくさんボーナスを受け取ることができます。
また、最近「ジャックポットボーナス」という新しいサービスが始まりました。これは、上限10万円まで最大1,000%の入金ボーナスが受け取れるキャンペーンです。付与率は2%~1,000%の間でランダムに決まるので、くじ引き感覚で楽しめます。
FXGT【20%~150%/上限額200万円】
仮想通貨銘柄の取引条件のよさに定評のあるFXGTのボーナスです。
時期によってボーナス率が変わりますが、初回入金に対して100%や120%、2回目以降の入金に対して30%が付与されるパターンが多いです。
2回目以降の入金で受け取れるボーナスの上限も200万円と高いので、資金量が大きい人でもボーナスの恩恵を受けることができます。
XM【20%~100%/上限額50万円】
XMTrading(エックスエム)は、ボーナス率ではそこまで目立ちませんが、約定力や入出金関連の面で最も安心して利用出来る海外FX業者です。
入金ボーナスでは、特に、出金額の割合に応じてボーナスを消滅させる仕組みになっているというメリットがあります。1円でも出金するとボーナスが全額消滅してしまうブローカーより、長期間ボーナスを活用することができます。
取引ボーナス
取引ボーナスは、取引するたびにボーナスを受け取れる仕組みですが、導入している海外FX業者が多くありません。有名なところでは、XMTrading(エックスエム)とBigBoss(ビッグボス)があります。
XM
XMTrading(エックスエム)では、取引するたびにXMP(XMポイント)が付与され、XMでのトレード日数が増えると付与率が高くなります。
一番低いランクでも1ロットにつき333円、一番高いランクだと666円のボーナスがもらえます。
スプレッドが高めのブローカーではありますが、その分取引ボーナスで戻ってくる分も多いので、お得に利用できます。
ちなみに、XMでは、取引ボーナス用の口座を作ってそこにボーナスを入れることができます。自己資金が入っていない口座で、ボーナスだけのノーリスクトレードをするのが人気の使い方です。
BigBoss
BigBoss(ビッグボス)は1ロットの取引につき4ドル(約400円)のボーナスが付与されます。
XMTrading(エックスエム)と違ってボーナスを入れる口座を選べず、普段使っている口座に入ってしまうので、ボーナスだけのノーリスク口座を作れません。やや使い勝手が悪くなります。
まとめ
海外FX業者は各社さまざまなボーナスを提供しています。特に、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、ノーリスクで現金を得られるチャンスなので、高額業者のボーナスはすべて受け取っておくのがおすすめです。
口座開設ボーナスの使い道として、一発勝負に使うのもありですし、自分の普段のトレードをロットを小さくしてコピーするのもありです。
入金ボーナスは、付与率や上限額、クッション機能の有無など、各社で違いがありますので、事前に確認してから利用しましょう。